屋外でイルミネーション。電源やコンセントの注意点まとめ
観光スポットなどで見かけるイルミネーション。暗闇の中で輝く光、幻想的できれいですよね!また、家庭用のイルミネーションも最近普及してきているので、我が家でもやってみたいという方、多いのではないでしょうか。
今回は、イルミネーションのコツや注意点についてまとめました!
知っておくべきマナーや注意点
屋外のイルミネーションは、ハロウィンやクリスマスといったシーズンの雰囲気を盛り上げてくれたり、見る人を楽しませてくれるものですが、夜遅くまで点灯しているとご近所へのご迷惑になってしまうこともあります。
遅くても夜11時くらいまでにしておくのが無難です。タイマーなどを使用して電源の切り忘れがないようにご注意ください。
また、屋外のイルミネーション自体が観光スポットなどになっている地域は、見物客などで静かな住宅地が騒がしくなってしまったり、道路の渋滞、見物客の捨てるごみなどの問題もありますので、こういった点についても周囲への配慮が必要です。
ほかにも、屋外でイルミネーションを飾る際に注意しなければいけないのが防水対策です。これを怠ると、イルミネーションが壊れるばかりではなく、漏電の危険性もありますので注意が必要です。
電源やコンセントはどうすべき?
イルミネーションの電源やコンセントは、お住いの家の環境を確認したうえで、下記の点に注意して選びましょう。
・防雨型イルミネーションを使用する
イルミネーションには室内用と屋外用があり、屋外用は防雨型になっています。室内用は防雨対策がされていません。屋外での使用は危険ですのでお止めください。
・屋外用コンセントを使用する
屋外用のコンセントがない場合は、屋外用の防水コンセントを増設するか、室内から延長コードを使用して使用します。その際、窓からとると防犯対策やコードの劣化などの心配がありますので、エアコンのダクトのすきまなどを利用するのがおすすめです。
・コードや接続部分、コンセントを防水処理する
延長コードの接続部分などのつなぎ目にはしっかりと防水処理を行ってください。コード自体にはビニールテープなどで何重にも巻いて固定します。その外側にはペットボトルを加工して被せたり、ビニール袋などを被せたりして水がかからないようにしましょう。その際、ふさいだ口は、必ず下向けにしましょう。
これら対策用の商品については、ホームセンターなどで購入できます。ほかにもイルミネーション専門のサイトやamazon、楽天などのサイトでの購入も可能です。
また、イルミネーションの飾りつけを行う前に一度点灯テストを行ってください。飾りつけを行った後で点灯しなかった場合、二度手間になってしまうこともあります。
もし、イルミネーションが点かない場合、電球自体のゆるみがないか、破損がないかなどをしっかり確認してください。それでもつかない場合は、購入されたお店で交換してもらうか、新しい電球を購入してください。
参考動画
設置も簡単!ソーラー電源で自動で夜間点灯、朝には消灯するという超すぐれものを発見しました!
次は参考になるかはわかりませんが、こんなお宅がありました・・(息抜きにどうぞ)
さいごに
今回は屋外でのイルミネーションとして、特に電源周りについての注意点をまとめてみました。
キレイなイルミネーションはお子さんも喜びますし、仕事で疲れた通行人の方々も心を癒されます。
いろんなアイデアで、見る人を楽しませてあげられるといいですね!
そして飾り方やマナーに注意して、イルミネーションを楽しんでくださいね。
関連記事
-
-
敬老の日に使いたいお祝いの言葉&NGなマナーとは?
もうすぐ敬老の日がやってまいります。 『敬老の日』がどんな日かご存じでしょうか? 国民の祝日で、学
-
-
足の末端冷え性はこれで改善!症状別の原因と対策。運動の効果は?
気づけば寒い季節になりましたね。こんな時期、冷え性の私は辛くてたまりません。 寒い冬に寒い手足
-
「虫虫虫」この漢字の読み方は?何で虫3つになったの?
「虫虫虫の読み方」虫という一つの漢字として独立しているのに、なぜか虫が3つ並んでいるのって不思議じゃ
-
-
忘年会のカラオケ2015。年配が盛り上がる簡単な定番曲を一挙紹介!
会社の飲み会で2次会はいつもカラオケ、なんて方も多いのではないでしょうか。 その時に困るのは選
-
-
東京駅グランスタの駅弁!口コミ人気ランキング!最新オススメ紹介!
東京駅のエキナカには今では様々なショップや飲食店が存在しています。 その中でも「グランスタ」で
-
年末年始の巫女バイトは稼げる?応募方法は?日給の相場と仕事内容
年末年始ゆっくり休むか、がっつり稼ぐか、迷いどころですよね。 がっつり稼ぐ派の人にとってはちょっと気
-
-
トマトの栽培方法。ベランダで簡単!失敗しないプランターや肥料選び
「トマトの栽培方法知ってる?」と聞いたら「え~!一番簡単な野菜でしょ!笑」と答えるでしょう。
-
-
大阪のプレミアム商品券。予約は?お釣りは?入手方法や注意点。
皆さんはプレミアム商品券ってご存知ですか?全国各地で販売されていて、それぞれの地域で特色があるものが
-
-
東京駅のお土産。最新限定スイーツの人気ランキング!口コミ調査
東京に出張へ行ったとき、または東京から地元へ帰郷するとき、いつもお土産で悩みます。ちょっとした地方都
-
-
キスマークの消し方。即効で消せる魔法のテクニック。動画でも解説!
“愛の証”「キスマーク」と言われますが、男性が女性にキスマークを付けるのは「この女を俺のもの」という