忘年会の余興2015。絶対ウケる一発芸や鉄板ネタを紹介!
毎年の忘年会、余興をしなければならない若手社員から、余興に命をかけるベテランさんまで、今年に流行ったものって何?とそろそろ気になる季節ですよね。近年では、ゴールデンボンバーやAKB48など、みんなでできるダンス系が人気みたいです。
振り返ればモーニング娘のLOVEマシーンが流行った時代もありましたね。懐かしい話です。さて、今年の鉄板は何でしょうか。2015年の上半期を中心にネタを調査してみましたので、少しご紹介しますね!
おすすめ一発芸
まずは2015におすすめの一発芸をチェックしましょう!
8.6秒バズーカ―「ラッスンゴレライ」
やっぱりコレでしょう!今年の大ブレーク芸人でキャッチ―なフレーズが認知度も◎!自然と手拍子をもらえるので、その場がシーンとなってしまう心配も少ないですね。また、サングラスをして登場できるので、恥ずかしさも半減?するかも!
クマムシ「あったかいんだからぁ~♪」
8.6秒バズーカ―にも言えますが、消えそうな人ほど、今年やったら盛り上がるんです!クマムシの特徴は難しいネタがないことです。歌なので、歌っておけばOK!しかも、まわりの人たちもきっと「あったかいんだからぁ~♪」とフリ付きでやってくれることでしょう!
終わった後はほほえましくその場を退場することができますよ!
人気急上昇のオススメネタ
続いては知名度もだんだんと上昇している人気急上昇中のオススメネタを紹介します!
おかずクラブ
男子がやっても楽しいですね!ブスかわいいと評判のおかずクラブは女子がやってももちろんかわいくなります。女性芸人ですが、容姿はなんでもOKな感じが出ているので、登場するだけで盛り上がるネタですね。ただし、あまりに年配の人にはわからないかも?なところが少し心配。
でも、「コレ誰?」みたいな話を年配の上司とするのもコミュニケーションになりますからね。
動画サイトなどで人気のネタを勉強してみるのも良いですね!
とにかく明るい安村
「安心してください、はいてますよ。」の人です。これこそ年配の人にはわかってもらえないかも。でも露出度高い系は知らなくても盛り上がるのが良いところです!今年を逃したら来年は懐かしい扱いになっている可能性もある、とくかく明るい安村は、我こそはという人には絶対やってもらいたいネタです!
ダンスするならこの曲!
2015年はダンスを披露して盛り上げたい!という方にはこれがオススメです!
三代目J Soul Brothers「R.Y.U.S.E.I.」
EXILEグループ内で今1番注目されているのが三代目J Soul Brothersと言っても過言ではありませんね。特に「R.Y.U.S.E.I.」のランニングマンは、この曲をよく知らない人でもみんなで一緒にダンスできるのがポイント!
AKB48「恋するフォーチュンクッキー」
ここ数年の鉄板ソングですね!まだやってない人はやってみましょう。年配の人の認知度も高く、温かい目でみてもらえるので、楽しくその場を盛り上げるにはピッタリの1曲です。もうやってしまったという方には、ももクロもオススメ!アイドル系はとにかく間違いなさそう!
【関連記事】こちらも合わせてご覧ください。
忘年会の案内メール。簡単に使える社内用、社外用の例文はココ。
忘年会の景品。3000円、5000円、1万円で人気のおすすめ紹介!
忘年会のカラオケ。年配が盛り上がる簡単な定番曲を一挙紹介!
宴会ゲームまとめ!大人数におすすめの簡単で超盛り上がるネタ集!
宴会ゲームまとめ!少人数におすすめの簡単で超盛り上がるネタ集!
余興や一発芸なんてパワハラ!?なんて思っている方もいるかもしれませんが、日本にはまだまだこういう文化が残っています。いざというときに準備してあると安心ですし、恥を忍んでやってみると、先輩や上司に愛される後輩になれたりしちゃうものです。
忘年会の場で面白いか面白くないかは全く関係ありません!一発芸バブルとも言われる今年!嫌だなぁ~と思っても来年に先送りせず、今年のうちにやっちゃいましょう!
※今回紹介した芸人、アーティストの動画は著作権の都合上、掲載しておりません。
興味がある場合は、動画投稿サイト等で検索してみてくださいね!
関連記事
-
越前さかなまつりに行こう!2015最新情報をどこよりも詳しく解説!
みなさん、越前さかなまつりってご存知ですか? 福井県の越前町というところで行われるイベントで、今年
-
-
スマホ手袋の仕組みとは?超簡単に出来る自作の裏技はコレ!
スマホの普及とともに、増えてきたスマホ手袋。年々バリエーションも増えてきていますよね。 私も今
-
こたつの温度。高すぎは危険?低温やけどを防ぐポイント。
冬になるとこたつは手放せない!って方も多いのではないでしょうか。こたつにみかん、なーんて最高の組み合
-
-
引っ越しの挨拶。粗品はコレでOK!渡し方マナーやオススメを解説。
先日、友人の引越しを手伝ったときのこと。引越し作業がひと段落したとき、友人が「やっと終わった! じゃ
-
ローソンスイーツ。プロも納得の人気おすすめランキングはココ!
コンビニスイーツと言えば、“ローソン”と言われるほど、根強い人気のローソンスイーツ。 甘いもの好きな
-
-
痩せる歩き方ってあるの?脚やお腹に効果抜群の動画はコレ!!
ダイエットしなきゃ・・・と思うと、まずはフィットネス・ジムに通ってランニングマシンで汗かいて、マシン
-
-
鉄板で盛り上がる卒業ソング。アニソンランキング2016!
春が近づくと新学期…。でも新学期を迎える中には「卒業」という悲しい別れもあります。ちょっとしんみりと
-
-
夏に快眠させてくれる寝具とは?熱帯夜もこれでグッスリ!!
睡眠といえば、本来は心身ともにリラックスし、仕事や家事の疲れを癒す安らぎの時間。 でも、夏とな
-
-
節分の鬼のお面。超簡単な作り方。子供との手作り工作に便利な方法。
2月といえば、節分ですよね。 でも、毎年ただ豆を年の数だけ食べたりして終わってはいませんか?
-
-
東京駅グランスタの駅弁!口コミ人気ランキング!最新オススメ紹介!
東京駅のエキナカには今では様々なショップや飲食店が存在しています。 その中でも「グランスタ」で