京都の花見。ライトアップの有名スポットは?おすすめランキング紹介
京都の花見。単純に楽しむだけでも最高の気分ですが、ライトアップされた花見もまたいいものですよね。
今年はライトアップの有名スポットでも行ってみようかと思い、色々と調べてみました!
- ライトアップでの花見鑑賞をオススメする理由!
- 京都のライトアップ花見スポットランキング紹介
- おわりに
といった流れで解説していきますので、宜しくお願いします!
ライトアップでの花見鑑賞をオススメする理由!
昼間に見られる春の日差しに照らされた色鮮やかな桜も素晴らしいのですが、より日本らしさを感じられるとして夜桜のライトアップもとても人気が高まっているようです。
また京都ではプロジェクションマッピングなどの演出イベントも開催されており歴史と現代の融合を感じることができるのが最大の魅力!!
京都のライトアップ花見スポットランキング紹介
第一位
- 名称:高台寺・圓徳院
- 住所:京都府京都市東山区下河原町526
- アクセス:車→名神京都東ICより20分
電車→JR東海道本線京都駅より市バス206号系統で20分、東山安井下車し徒歩5分 - 駐車場:あり(150台 ¥500/時間 拝観者は1時間無料)
- ライトアップの期間:2015年は3月6日~5月6日
- ライトアップの時間:日没~21:30受付終了
- 見頃の時期:三月下旬~四月上旬(2015年情報)
- おすすめポイント:もちろん枝垂桜のライトアップだけでも幻想的で見る価値があるのですが、何といっても、高台寺ではプロジェクションマッピングがあり庭園に映し出される世界、これは迫力もあり見逃せないですね!
動画:
注意点:ライトアップ期間中はとにかく人が多いです。階段も多いみたいですね…
夜になると、まだこの時期はやはり冷えるのでジャケットが必要ですね!
第二位
- 名称:岡崎桜回廊
- 住所:京都府京都市東山区山町473
- アクセス:電車→地下鉄東西線「蹴上」徒歩7分
- 駐車場:周辺にはある
- ライトアップの期間:2015年は3月27日~4月12日
- ライトアップの時間:18:00頃~21:30
- 見頃時期:三月下旬~四月上旬(2015年情報)
- おすすめポイント:京都の文化、交流ゾーン岡崎で琵琶湖疎水沿いの幻想的な桜のライトアップ。何といってもこの時期どこへ行っても人混みを覚悟しなければならないが、ここは「十石舟めぐり」があり少々お金はかかりますがゆっくり桜のライトアップを楽しむ事が出来そうです!
動画:
注意点: この時期は混雑を覚悟しないといけない。
第三位
- 名称:二条城
- 住所:京都府京都市中京区二条城町541
- アクセス:電車→地下鉄東西線二条城前駅から徒歩すぐ バス→JR京都駅から市バス9・50・101系統で約20分、二条城前で下車してすぐ
車→名神高速京都南ICから約30分、名神高速京都東ICから約25分 - 駐車場:あり(216台)
- ライトアップの期間:2015年は3月20日~4月12日
- ライトアップの時間:18:00~21:00
- 見頃時期:四月上旬~四月下旬
- おすすめポイント:200本を超える桜のライトアップもさることながら、庭園のライトアップ、通路の足下灯の演出がより一層幻想的な世界へ来場者を誘う。こちらもプロジェクションマッピングが開催されることで、注目を浴びている。高台寺のプロジェクションマッピングとはテーマも異なり、がらりと雰囲気が変わってどちらもかなり見る価値がありそう!
動画:
注意点:この時期は人混みを覚悟しないといけない。
おわりに
京都の夜桜はただ夜空に浮かび上がる桜なだけではなく、そこに残る歴史を古いんだけど現代との融合で進化し続けながら来場者を迎えてくれるとても刺激のある場所だとわかりました。
近年では、国内外からの来場者もかなり増えているようですよ♪日本人が愛してやまない「桜」は外国の方にも感動を与えるんですね~。
みなさんもライトアップされた夜桜をゆっくり楽しんでくださいね!
関連記事
-
関西で見られる桜の名所ランキング2016版!地図、動画あり
関西といえば日本古来の情緒あふれるスポットがたくさん。 シーズンだけではなくても観光名所として外国
-
-
アニマックスカフェの楽しみ方!営業時間と場所は?徹底紹介!!
子供の頃、見たいテレビと言えばもっぱらアニメ。親が見るニュース番組などは退屈以外の何者でもなく、「ず
-
全国花火競技大会の詳細は?2015最新情報はココでチェック!!
皆さんは、全国花火競技会って、ご存じですか? 全国各地で花火大会が行われていますが、「全国花火競技会
-
ペット博 2015 動物好きにはたまらないオススメポイントとは?!
皆さんはペット博をご存じですか? ペット博2015が5月3日(日)・4日(月 祝)・5日(火 祝)
-
-
高円寺阿波踊りへ行こう!2015最新情報はココでチェック!!
東京の夏を代表する阿波踊り、今年の夏も高円寺阿波踊りの季節になりました。 昭和32年に始まった東京円
-
鳥羽水族館の駐車場情報をどこよりも詳しく解説!!
鳥羽水族館をご存じでしょうか? 鳥羽水族館は、三重県鳥羽市にある、飼育数日本一の水族館です。 入
-
雪印の工場見学に行こう!料金は?口コミは?チェックはココ!
雪印メグミルクと言えば、昔から牛乳をはじめ、チーズやヨーグルトなどで小さいころからお世話になっている
-
川越百万灯夏まつりに行こう!2015最新情報をチェック!!
埼玉県川越市で開催される百万灯夏まつりを知っていますか。 他のお祭りと違って、百万灯夏まつりは催し
-
-
長野で栗拾い。2015でオススメの場所は?料金は?
自然に触れあう事が少なくなった子供たちと長い休みには自然の多い所へ連れて行きたいと思いませんか?
-
-
京都で10月にオススメの紅葉はココ!みどころ満載スポットを紹介!
秋といえば紅葉、紅葉といえば京都ですよね。 というわけで、今年は是非とも京都に紅葉を見に行きたい!と