夏のイルミネーション!関東の穴場スポットはココ!!
恋人たちの夜を、ロマンチックに演出してくれるものといえば、イルミネーションですよね。まるで地上に星空を映し出したかのように、美しく夜景を彩ってくれます。
イルミネーションのシーズンは、クリスマス時期をメインとした冬場、というイメージがありますが、最近では夏でも綺麗なイルミネーションを見ることができる場所が増えてきています。
そこで今回は、冬じゃなくても楽しめる!サマーイルミネーションのオススメスポット(関東編)をご紹介します。
今年の夏、お近づきになりたい異性がいる方は要チェック!デートの参考にしてみてください。
夏のイルミネーションをオススメする理由
そもそも、イルミネーションの定番シーズンが冬となっているのには色々と理由があります。ざっくり言うと次の通り。
- 冬の方が日没が早くて長くイルミネーションが楽しめる
- 冬の方が空気が澄んでいて綺麗に見える
- 夏には花火があるから
どれも納得してしまうもので、夏にイルミネーションを見るメリットがないようにも思えますが、物事は表裏一体。冬のメリットを逆手にとった夏ならではの良さもあります。
- 日没が遅いからこそ、恋人や気になる人と夜遅くまで一緒にいる口実になる
- 真冬の寒さの中よりは、気温的に見やすい(夏だけど日が落ちて気温が下がっている)
- 花火に人出が集中するので、場所によってはゆとりを持って鑑賞できる
いかがでしょう?少し苦しい気もしますが(;´∀`)
いずれにしても、まだ夏の定番とは言い難いところがありますので、「今年は違った趣向で夏を楽しみたい」という方にはうってつけではないでしょうか。
オススメスポット・アクセス
では、そんなサマーイルミネーションを楽しむことができる関東のオススメスポットをご紹介していきます。まずはこちら。
横浜の山下公園付近で行われる「横浜スパークリングトワイライト」。開催から4年目を迎えるこのイベントは、2015年も7月18日(土)・19日(日)の2日間で開催が決定しています。
最大のみどころは、横浜港を漂う無数の船がイルミネーションされるその名も「ジュエリーポート」。普段から人気の夜景スポットである横浜みなとみらい地区を背景に、まさに海の上に宝石が散りばめられたような幻想的な夜景を演出します。
更にスパークリングトワイライトが開催される2日間は両日ともに花火が打ち上がります。
先ほどご紹介したメリットはどこへやら、という気がしなくもありませんが、ジュエリーポートと花火の共演は一見の価値アリですよ!
アクセスは電車がいいかもしれません。最寄駅は、みなとみらい線の元町・中華街駅で、4番出口より徒歩約3分です。
続いては少し雰囲気を変えてこちら。
茨城県にあります水雲山潮音寺で行われる「万燈会(まんとうえ)」という行事。ご先祖への迎え火、送り火として、本堂の前に1万本ものロウソクが並べられ、夜の境内を優しく照らし出す、いわば和風のイルミネーションです。
この万燈会は、毎年お盆時期に4日間開催されていて、入場無料なうえに、「献灯器(けんとうき)」というロウソク入れに願い事を書いて奉納すれば、自分のロウソクも一緒に飾ってもらうことができます。
イルミネーションを楽しみながら、ご先祖への感謝と自分のお願い事もできるという、一石三鳥のオススメスポットです。
100台の無料駐車場があるので、アクセスは車が便利です。東関東自動車道の朝来ICより5分程の場所にあります。
最後にご紹介するのは、東京タワーで行われるイルミネーションイベントです。
東京タワーでは夏季限定で、展望台内を彩る「天の川イルミネーション」が毎年実施されています。計13万個にも及ぶ青と白のLEDによって、展望台や外階段に満点の星空を再現するこのイベントは、毎年大盛況となっていて2015年も6月1日(月)~8月31日(月)までの間で、開催されることが決定しています。
天の川までも再現するLEDの装飾は、よくあるイルミネーションに比べ電飾同士の密度が非常に高く、青白い光に包まれるフロア内はまさに非日常空間です。都内で見られる天の川の美しさは必見です。
【関連記事】こちらも合わせてご覧ください。
いま夏のイルミネーションが凄い?関西の超オススメスポット紹介!
ペアリングのブランド。社会人におすすめの人気ランキングはココ!
大学生の彼氏彼女が喜ぶクリスマスプレゼント。人気別に紹介!
本来は冬に見るものだからこそ、イルミネーションはなんだか涼しげにも映ります。今年の夏は花火ではなく、イルミネーションで納涼と洒落込んでみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
大阪でぶどう狩り!2015オススメ厳選スポットを紹介!
皆さん、ぶどうは大好きですか? 私は大好きです! とくにお風呂あがりが最高です。テレビを見ながら種な
-
-
仙台うみの杜水族館の料金は?口コミは?気になる情報をチェック!
日本各地に沢山の水族館がありますが、2015年7月に開業予定の新しい水族館「仙台うみの杜水族館」をご
-
小牧基地航空祭2016のスケジュール。駐車場や口コミ、動画あり。
飛行機が好きなお子さんをお持ちの方やご自身が大の飛行機好きという方に是非行っていただきたいのが「小牧
-
うるま市エイサー祭り!2015最新情報はココ!動画あり
夏と言えば旅行のシーズン!! 暑さをしのぐ為に避暑地に赴いたり、反対に暑さを楽しむ為に 南国に行っ
-
大阪で夜景の見えるレストラン。個室は?価格は?穴場&口コミ紹介。
大阪でのデートといえば、キタかミナミが中心になることが多いですね。 最近、大阪も高層ビルが増えて、夜
-
-
アニマックスカフェの楽しみ方!営業時間と場所は?徹底紹介!!
子供の頃、見たいテレビと言えばもっぱらアニメ。親が見るニュース番組などは退屈以外の何者でもなく、「ず
-
国際ご当地グルメグランプリ2015の日程は?最新情報をチェック!
食べ歩きってワクワクしますよね♪ たくさんの出店が並び、外で食べる物はいつもに増して格別っ。 そんな
-
-
東京国際映画祭!2015の日程は?チケットは?最新情報はココ!
東京国際映画祭ってご存知ですか?映画祭と言えば海外のものが有名ではありますが、近年では国内でも全国各
-
-
ゴールデンウィークのイベント。九州の超おすすめ穴場スポット紹介!
お待ちかねのゴールデンウィーク、楽しみですね! 今年はどこへ遊びにいくか、もう決めましたか? せっか
-
-
放生会を見たい!2015最新情報をどこよりも詳しく紹介!
突然ですがクイズです。 「筥崎宮放生会」これ、何と読むかわかりますか? (ちなみに私は読めませんでし